この講座は、DXに特化した動画編集の基本がマスターできます。
DXとは、デジタル技術を活用して、業務効率化を図ることや、顧客や社会ニーズを基に、競争上の優位性を確立することです。
厚生労働省 人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」の基本要件を満たした講座になっています。
厚生労働省 人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」の基本要件を満たした講座になっています。
厚生労働省 人材開発支援助成金「事業展開等リスキリング支援コース」
この助成金は、新規事業の立ち上げなどの事業展開に伴い、事業主が雇用する労働者(社員)に対して、新たな分野で必要となる技術を習得させるための訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を助成する制度です。
事業展開等リスキリング支援コースは、事業主においてDXを進める場合に、これに関連する業務の専門知識と技能を習得するための訓練が基本要件に盛り込まれています。
事業展開等リスキリング支援コースは、事業主においてDXを進める場合に、これに関連する業務の専門知識と技能を習得するための訓練が基本要件に盛り込まれています。
助成金の申請をして採択された場合、
中小企業では、研修費用の総額から75%の経費助成が受けられます!(大企業の場合は60%)
また、賃金助成960円/1時間(大企業の場合480円)も受けられます。
中小企業では、研修費用の総額から75%の経費助成が受けられます!(大企業の場合は60%)
また、賃金助成960円/1時間(大企業の場合480円)も受けられます。
助成金の受給をすべて保証できるものではありません。
厚生労働省、各都道府県労働局が定める要件を満たす必要があります。
詳しくは、こちらのページでご確認ください。
厚生労働省 人材開発支援助成金
「事業展開等リスキリング支援コース」
厚生労働省、各都道府県労働局が定める要件を満たす必要があります。
詳しくは、こちらのページでご確認ください。
厚生労働省 人材開発支援助成金
「事業展開等リスキリング支援コース」
1日目 <動画の企画・シナリオ> 3時間30分
1日目は、動画の企画からシナリオを作成するところまでを学びます。
動画編集のスキルを身に着けるためには、動画の構造を知ることが重要です。
その方法として、最も効果的なのは企画~シナリオまでを実際に作成することだと考え、このカリキュラムを作成しました。
1日目は、動画の企画からシナリオを作成するところまでを学びます。
動画編集のスキルを身に着けるためには、動画の構造を知ることが重要です。
その方法として、最も効果的なのは企画~シナリオまでを実際に作成することだと考え、このカリキュラムを作成しました。
2日目 動画編集の基礎 3時間
2日目は、実際にパソコンを使用して、動画編集の操作を覚えていきます。
パソコン・編集ソフト(PremierePro)はスクールでご用意します。
2日目は、実際にパソコンを使用して、動画編集の操作を覚えていきます。
パソコン・編集ソフト(PremierePro)はスクールでご用意します。
3日目 動画編集の応用 3時間30分
13日目は、動画編集をしながら技術を学んでいきます。
応用知識は実作業をしながらでないと、なかなか覚えられません。
講師の指導を仰ぎながら、自分で編集していくことが技術を習得する最短距離です。
13日目は、動画編集をしながら技術を学んでいきます。
応用知識は実作業をしながらでないと、なかなか覚えられません。
講師の指導を仰ぎながら、自分で編集していくことが技術を習得する最短距離です。
スクール受講料 200,000円/10時間
経費助成:200,000円 × 75% = 150,000円
賃金助成:960円 × 10時間 = 9,600円
助成金受給額 計 159,600円
※審査結果などにより前後する可能性があります
200,000円 – 助成金受給額 159,600円 = 40,400円
いずれも税別
経費助成:200,000円 × 75% = 150,000円
賃金助成:960円 × 10時間 = 9,600円
助成金受給額 計 159,600円
※審査結果などにより前後する可能性があります
200,000円 – 助成金受給額 159,600円 = 40,400円
いずれも税別
人材開発支援助成金の申請から受給までの一連の流れです。(一例となります)
最短3ヶ月で申請から助成金受給まで完了予定です。
申請・受給手続きを円滑に進めるために、管轄の都道府県労働局にて申請方法をご確認ください。
最短3ヶ月で申請から助成金受給まで完了予定です。
申請・受給手続きを円滑に進めるために、管轄の都道府県労働局にて申請方法をご確認ください。
支給審査上、支給・不支給が決定されます。
※審査には時間を要します
各種提出資料や申請に関する詳細は厚生労働省のHPよりご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
※審査には時間を要します
各種提出資料や申請に関する詳細は厚生労働省のHPよりご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
スクール概要
受講期間
3日間/10時間
3日間/10時間
受講形式
対面型
対面型
定員
3名
(一度に受講できる最大人数)
3名
(一度に受講できる最大人数)
料金
20万円(税別)
20万円(税別)
場所
MA-TO(マート)
※JR中央線 東小金井駅 北口より徒歩6分
MA-TO(マート)
※JR中央線 東小金井駅 北口より徒歩6分
申し込みの流れ
①申し込みフォームに入力
②口座情報がメールで届く
③お振り込み
※講座前日までお振り込みください。
②口座情報がメールで届く
③お振り込み
※講座前日までお振り込みください。
講師紹介
大林 基
おおばやし はじめ
株式会社パステック 代表取締役
株式会社パステック 代表取締役
テレビ埼玉関連の映像制作会社でキャリアをスタート
25年にわたり200本以上のテレビ番組および映画と多数の企業動画を制作
近年はNHKの医療番組の制作を中心に活動している現役映像ディレクター
25年にわたり200本以上のテレビ番組および映画と多数の企業動画を制作
近年はNHKの医療番組の制作を中心に活動している現役映像ディレクター
実績
「きょうの健康」NHK Eテレ
「おはよう日本」NHK ほか多数
「きょうの健康」NHK Eテレ
「おはよう日本」NHK ほか多数
お問い合わせ
随時、ご相談・お問い合わせも受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
メール
info@jp-pasteque.com
電話
042-403-5590
受付時間 平日10:00〜17:00
(土日祝除く)
随時、ご相談・お問い合わせも受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
メール
info@jp-pasteque.com
電話
042-403-5590
受付時間 平日10:00〜17:00
(土日祝除く)