動画スクール PAVIOS
  • TOP
  • 動画編集リスキリング講座
  • Premiere講座
  • 無料相談
  • ブログ

PAVIOS blog

耳かき動画は、なぜバズるのか。

18/6/2024

0 Comments

 
Picture
最近…というわけではないですが、「耳かき動画」なるものが軒並みバズり、もはやジャンル化していることをご存知でしょうか?
 
「耳かき動画」とは、その名の通り、耳かきをしている様子をひたすら映しているだけの動画です。
見たこともないえげつない量の耳垢をかきだす様子を、イヤースコープで映しているのでそれなりにインパクトがあります。
ともあれ、気持ち悪いぶるいの映像であり、場合によっては観る人を不快にさせることもあります。
それなのに、10万再生以上している動画もあるのです。
その理由を私なりに分析してみました。
 
①見たことのない映像
私たちは、普段耳かきをしますが、出る量は多い人でも5mm程度の垢でしょう。
それが、動画では5㎝をゆうに超える大きさの垢を取るのです。
私も、実際にこの大きさの耳垢を見たことはありません。
故に、希少性があり、この希少性こそバズる要素の一つだと私は考えます。
 
②ゲーム性
耳の穴がふさがるほどの大きな耳垢を取るのは、一筋縄ではいきません。
耳垢に水分を含めてやわらかくし、丁寧にとっていきます。ときにピンセットや専用器具を使うこともあります。
動画を観ていると、まるで自分が作業しているような錯覚に陥ります。
これは、ゲーム実況を観ている感覚に似ています。
 
③達成感
そして、最後に耳垢が取れるシーンは、なんとも言えない達成感を味わうことができます。
長い戦いを終えた勇者のような心持になるから不思議です。
 
「耳かき動画」が流行っているからといって、そのまま真似をするのでは芸がありません。
バズっている動画を分析しその要素を考え、新たな企画を生み出していきましょう。
 
<Information>
動画スクールPAVIOSでは、
企業内製化を目指す企業様向けの講座として、
「動画編集リスキリング講座」をご用意しています。
こちらは、助成金に対応した講座となっています。
助成金を申請し、採択された場合、
75%の経費助成が可能です(大企業 60%)
助成金を活用できれば、教育にかかる費用を大幅に軽減できます。
 
詳しくはこちら。
https://jp-pavios.com/reskilling.html
 
 
 
#耳かき動画,#助成金,#リスキリング,#企業,#動画編集,#事業展開等リスキリング支援コース,#人材開発支援助成金,#企業研修,#動画スクールPAVIOS,#動画スクール,#中央線沿線,#三鷹市,#立川市,#武蔵野市,#小金井市,#国立市,#国分寺市,#調布市,#西東京市,#杉並区,#中野区,#世田谷区,#動画制作,#映像,#映像制作
0 Comments



Leave a Reply.

    Categories

    All

    RSS Feed

Copyright © 2023 PAVIOS   
​特定商取引法 プライバシーポリシー
  • TOP
  • 動画編集リスキリング講座
  • Premiere講座
  • 無料相談
  • ブログ